ゆかた祭2025年開催日
金魚
あさがお

花火
あいさつ

青梅ゆかた祭

このお祭りを通して、少しずつそんな機会が減ってきた浴衣を着たり、
盆踊りを踊ったりという体験を子ども達にして欲しいと思っています。
盆踊りは、今を生きる私たちがお盆にご先祖様の霊を迎え、
そして送り出す行事として、この国の歴史の中で変遷し形作られてきました。
みんなが浴衣を着て、笑顔で、櫓を囲んで踊りながら送り出す。
自分たちは元気でやっていますよってことを言葉ではなく、その踊りを通して伝える。
そんな行事なんだと思います。
コロナ禍を経て、盆踊りもなかなか開催できない時もありました。
そして、子ども達に伝統を伝え、楽しんでもらうことも途切れちゃうんじゃないかって時もありました。
私たちは、この場を通して途切れることのない伝統を次につないでいきたいと思っています。

わがら

今年の伝統

八丈島「末吉地域」発祥
高速 マイムマイム

もう30年も昔。とある盆踊り会場で 「マイムマイム」 を弾いてみた。
弾く側も踊る側もどんどんテンションが上がっちゃって、限界まで高速に!
そうやって作られてきた八丈島の伝統をあそびつくそう。
Youtubeをみてレッツマイム!

盆踊り
ぼんおどり

高速マイムマイム
こうそくまいむまいむ

御岳杣歌 ちょっと早いバージョン
みたけそまうた

東京音頭
とうきょうおんど

炭坑節
たんこうぶし

ダンシングヒーロー
だんしんぐひーろー

あさがお
和柄
和柄

slow life
バンド演奏

想ふ華月
よさこい

チームP.O.C.O
ストリートダンス

ITSUKAICHI DJ’sBASE
Dj

下駄
和柄

くじ引き

五連けん玉チャレンジ

あみだくじ引き

射的

ヨーヨーつり

カードめくり

ラムネ

輪投げ

ガラガラ

ボールすくい

ふうせん
和柄

スタイ フェルトおもちゃ / はんどめいどゆめそら
ネームシール / タギングアート塗装屋千純
ポーセラーツ食器・雑貨 / Caidou Porcelarts Atelier
ベンガラ染めの手ぬぐい / 8 10工房
お湯で落とせるネイル / 移動式ネイルサロン爪処琴
簡易カウンセリング+体験施術 / 頭痛専門整体
天然石のマクラメアクセサリー / ごえママCRAFT
風鈴・ポーセラーツ食器雑貨 / atelier anreo
ヘアアレンジ / アポロ美容理容専門学校

ハンドメイドアクセサリー / narikiko
水引を使用した髪飾り / A Factory
歯固め / Fleur-u
ボディペイント / あづ
耳つぼジュエリー / Soleil
レジン・チェコビーズ/milost
猫モチーフ布小物 / ねう・ねう
ハーバリウム・キャンドル/ Stella Luce
ディスゲッター / GONA

ふうせん
和柄

おしょくじ

焼きそば 飲み物
-sinbow

キムチ各種 パイン串
-焼き鳥ちかちゃん

酵素玄米 白米おにぎり
-L ienリアン

シフォンケーキ
-ちゃんちき堂

北海道クラフトビール おつまみ
-山ノ神酒店

焼き鳥
-火の鳥

やまめの炭火焼き奥江戸サーモンカツ
-奥江戸水産

クレープ かき氷
-MILKY FLAMINGO crepes

フランクフルト
-フランキー兄貴

クマボトルドリンク 電球ソーダ
-居酒屋わ

協賛企業

SPECIAL THANKS

会場

S&Dたまぐーセンター
東京都青梅市上町374

▶ 駐車場有料

感染防止対策

青梅ゆかた祭全体

  • 密集を避ける為に陸上競技場・サッカー場・野球場の総面積25,000㎡の会場となります。
  • 情勢により、プログラム内容の変更の可能性が御座います。

主催関係者

  • 手指消毒の徹底をします
  • 当日検温を行い、高熱の方には来場を控えていただきます
  • お客様対応時は、ソーシャルディスタンスを確保します

打ち水・提灯歩き

  • 参加者の人数を制限します
  • 参加時に手指消毒をお願いします

出店事業者

  • コロナ対策の基準に則った営業をお願いします。

ご来場の皆様へ

ご来場の皆様は下記内容のご協力をお願い致します

  • 手指の消毒
  • ソーシャルディスタンスの確保
  • ご来場前に検温(高熱の場合は、ご来場をお控えください)
  • ご協力をいただけない場合は、お帰りいただく事になりますので、ご協力の程宜しくお願い致します

運営団体

こどものため

きものリサイクル青梅

TOP